今月のパワープレイ
今月のパワープレイ2021年3月


歌手名: わたなべゆう with 初田悦子
楽曲名: 風の電話
リリース日: 2017.09.09
枚方市在住ギタリスト・わたなべゆう、ボーカリスト初田悦子によるコラボ作品
■わたなべゆう■
岡山県出身ギタリスト・作曲家・絵本作家
2006年にフィンガーピッキングコンテストで優勝、翌年はアメリカ・カンサス州で開催された
ウォルナットバレーフェスティバルに日本代表で出場するなどの実績を持つ実力派アーティスト。
その活動は音楽だけに留まらず、2015年には活動10周年記念としてCDと共に絵本も発表、
絵本出版章で優秀賞、絵本児童書大賞で読者賞を受賞!
佐藤竹善、NOKKOなど様々なアーティストのレコーディングに参加したり、
またライブはアメリカ・タイ・香港・中国など海外でも精力的に活動
■初田悦子■
枚方出身ボーカリスト。
シャンソン歌手である母の影響で幼少期から歌の基礎を学ぶと共にソルフェージュやピアノを習うなど
音楽と共に成長し、10代の頃からステージに立ち、2007年TVオーディション出演を機に『きみのママより』で
メジャーデビューを果たす。また、この楽曲は2016年にゴールドディスクにも認定されるなど
息の長い人気曲として幅広く愛されている作品。
ボーカリストとしてCM音楽、アニメ挿入歌、郷ひろみ・観月ありさなどのコンサートに
コーラスで参加する一方、ボイストレーナーとしても第一線で活躍するアイドル・声優・芸人・ミュージカル歌唱などの指導者として次世代の育成にも力を注ぐ二児の母。
「風の電話」は、岩手県大槌町(おおつちちょう)にある電話線の繋がっていない電話BOX。
2007年に造られましたが、3.11震災以降、「もう会えなくなってしまった大切な人に、
自分の思いや言葉を風に乗せて伝えてくれる電話」として有名になり、全国から想いを伝えるために足を運ぶひとが後を絶たない場所です。
そんな「風の電話」をわたなべゆうさんがギター作品として制作し、そこに初田悦子さんが歌詞を乗せ
唄われたのがこの作品。震災だけでなく、病気や事故などで様々な事情で大切な人を失った心に想いを寄せて、
静かに優しく語りかけるような楽曲です。
***** Information ****************
3月13日(土)3.11震災特番
「Smile Again Project ~被災地からの希望と勇気と微笑みと…2021~」
スタジオゲスト出演決定!
今月のパワープレイ2021年2月

歌手名:Hakubi
楽曲名:在る日々
リリース日:2021.02.10
2017年結成の京都発3ピースバンド
「夜中、あなたに寄り添う音楽」をコンセプトに、片桐(Vo.&Gt.)、ヤスカワアル(Ba.)、マツイユウキ(Dr.)の3人で地元京都を中心に全国で活動中!
ストレートな言葉とその弱さを押し殺すように聴こえてくる力強い歌声が支持され、約3年前初めて発表された「夢の続き」のMVはYouTubeにて間もなく300万回再生となる勢い!
インディーズ時代から新譜を引っ提げて行うツアーでは主要都市で軒並みSOLD OUT、サーキットイベントに出演すれば軒並み入場規制、音楽TV番組でも期待値の高いアーティストとして紹介されるなど、多くの注目を集める中、昨年(2020年)10月のライブでに2021年のメジャーデビューが発表♪
そして今作がまさにそのデビュー曲!コロナ禍が続く中、少しでも自分に優しくなってほしいと願い、あなたはそこに存在するだけで良いんだよ…と疲れた心に語りかけてくれる楽曲です。
順風満帆なスタートをきった彼らの今後にも乞うご期待♪
***** Information ****************
2月12日(金)「ひらかたCOUNT DOWN TOP30」 電話ゲスト出演決定!
今月のパワープレイ2021年1月

歌手名: BMK
楽曲: モンスターフライト
リリース日: 2021.01.13
東海エリアを中心に活躍中の【BOYS AND MEN】の弟分となる5人組エンタメ集団!
”BOYS AND MEN研究生”として活動していましたが、
今年、2021年1月より【BMK(Big Monster Kite)】に改名し、メジャーデビュー♪
「凧のように逆風を受けるほど上昇する、逆境に負けないグループ」というコンセプトで
”怪物級のグループ”になるため、「掴め!上昇気流!」を合言葉に、元気と勇気を発信中!
研究生時代から、名古屋テレビ塔のイメージキャラクター・愛知県警広報大使などを務めるなど、地元名古屋を中心に精力的に活動している彼ら。
今回のメジャーデビューシングルとなる今回の楽曲は、数々の「がけっぷち」を乗り越えてきたBMKが踏ん張って、目標に向かいながら、関係する全ての人をBMKという”カイト”に乗せて飛行していく…そんな強い意志を歌った超ド根性ソング♪
今月のパワープレイ2020年12月

アーティスト:Rainboy
楽曲名: My Gravity
リリース日: 2020.11.18
1994年1月生まれのR&Bシンガー。
幼稚園の頃に先生が弾いていたピアノを見よう見まねでメロディと合わせて弾き始めたことがきっかけで、
本格的にピアノを習い始め、また小学生のころには両親の影響で
洋楽…中でもR&B、ソウルなどのブラックミュージックに興味を持ち強く影響を受ける。
高校卒業後は、音楽学校でボーカルトレーニング、ボーカルワークのノウハウを学び、
トラックやコーラスワークも自身で作り上げられるようになる。
ビジュアルや出身地・本名などは明かされていない「Rainboy」
この名の由来は、ミュージカル映画【雨に唄えば】の名場面、土砂降りの中、
歌いながらタップダンスを踊るシーンからインスパイアされたもの。
「心の雨に傘をさす5オクターブの”refreshing voice”と言われるストリーミング時代の新たなR&Bシンガーが、
満を持して今作でデビュー♪
かなわない恋を歌うバラードを果てしなく美しいコーラスワークと
透き通るようなハイトーン・ヴォイスが、あなたをRainboyの世界へと優しく誘います!
***** Information ****************
「
今月のパワープレイ2020年11月

アーティスト: Port Town FM
楽曲名: ドリンクバー
リリース日: 2020.11.11
2019年結成、平均年齢22歳の5ピースバンド!
メンバーは、Manriki(Vo&Gt)、Ami(Gt&Vo)、Koki Nishimoto(Ba&Vo)、
Yuki Numata(Gt)、Kakeru Satoh(Dr)の5人からなる男女混成ボーカルバンド!
東京・下北沢を中心に活動中の彼らがつくる楽曲は、バンドのコンセプト【港町のラジオから流れてきそうな曲】
というだけあって、これまでの作品もすべて海辺でのドライブはもちろん、
それぞれの季節にピッタリな極上のお洒落サウンドばかり♪ 今作「ドリンクバー」は、
11月11日配信リリースとともに、MVも公開!
まだまだ結成まもないバンドですが、疲れた心にも優しく寄り添うテイストの音楽が素敵♪
これからの活躍がとても期待されている注目アーティストです!
***** Information ****************
11月20日(金) 「ひらかたCOUNT DOWN TOP30」 コメントゲスト決定!
今月のパワープレイ2020年10月

アーティスト: LAMP IN TERREN
楽曲: EYE
リリース日: 2020.10.14
2006年結成 長崎出身の4人組ロックバンド
2012年に現バンド名となり、メジャーデビューした2015年より、現メンバー・大屋新太郎(Gt.)、川口大喜(Dr.)、
松本大(Vo.&Gt.)、中原健仁(Ba.)の4人での活動となる。
バンド名は、ラテン語の「terra(星・大地)」を捩った造語で「この世の微かな光」という意味が込められている。
2018年より”実験室”と位置付けられた定期的な200名限定の定期公演ワンマンライブをスタートし、
毎回メンバーの様々なチャンレンジが繰り広げられながらバンドの可能性を広げている。
1年10か月ぶりとなるニューアルバム「FRAGILE」を10月14日にリリースし、これを引っ提げて
この秋は全国20公演のワンマンツアーを敢行!
今作は、このアルバムにクレジットされている楽曲の中の一つ♪
過去の自分も今の自分らしさも肯定してくれるようなメッセージは、コロナ禍で疲れた心に寄り添い、
全てを受け入れてくれる優しさを感じる作品です。今のあなたは過去のあなたがいてくれるからこそ存在する…
自分を大事にしたいですね。
***** Information ****************
10月23日(金) 「ひらかたCOUNT DOWN TOP30」 コメントゲスト決定!
10月29日(木) 京都磔磔 (全国ツアー京都公演)
11月22日(日) 大阪BIGCAT (全国ツアー大阪公演)
今月のパワープレイ2020年9月

アーティスト名:DENIMS
楽曲:I’m
リリース日:2020.09.16
大阪出身の4人組バンド。
Gt&Vo:釜中健伍、Gt:岡本悠亮、Ba:松原大地、Dr:江山真司 によって堺市で結成!
彼らの創り出す楽曲は、ファンク・ブルースといったブラックミュージックをルーツに、
ヒップホップやジャズ、パンク、シティポップといった要素を自由自在にミックスし、
オープンなマインドで音を鳴らせば、たちまち「DENIMS印」のサウンドに♪
心の隙間にすっと入り込むような、人懐っこくも飾らないサウンド。
古いものが好きだけど新しいことがしたい。大人だけど子どものように。お洒落だけど泥臭い…。
ナントも気になるワードが並ぶ彼らのプロフィール通り、
作品を聴けばどれも対局する2つの世界を持ち合わせ絶妙なバランスでそれらを表現しているのが最大の魅力!
今作 「I’m」は、英詞やピアノも用いたミドルチューン♪
これから緩やかに秋、そして冬へと変わるこの季節に、ゆる~くてちょっとオシャレな楽曲はいかが?
***** Infomation ****************
9月11日(金) ひらかたCOUNT DOWN TOP30 リモート出演決定!
9月19日(土) 神戸 太陽と虎 (リリースツアー)
11月15日(日) 梅田 CLUB QUATTRO
今月のパワープレイ2020年8月

アーティスト名: TANEBI
楽曲名: スターマイン
リリース日: 2017.04.26
2013年5月結成の男性2組フォークデュオ
枚方出身の上田和寛(Vo.&Gt.)と入間出身の杉山勝彦(Gt.&Cho)により結成、翌年にはメジャーデビューを果たしたが、2016年事務所からの独立を機に現在のユニット名「TANEBI」として活動をスタート。
FMひらかたでは、毎日非常に多くのリクエストが届き、様々な楽曲が日々OAされているお馴染みのアーティストさん♪特に、上田和寛さんはFMひらかたが2006年に開催したイベントを機に、バンドやソロとして活動している時代からずっと応援し、現在では毎週水曜日にレギュラー番組も担当するなど活躍中!一方、杉山勝彦さんも音楽作家として現在の音楽界を常に牽引し、日本レコード大賞作曲賞も受賞するなどその活躍は常に注目されてる存在。そんな二人は昨年、枚方市のテーマソング『この街が好き』も手掛けるなど、その活動の幅はどんどん広がっています。
「スターマイン」はTANEBIに改名し2nd シングルとして発表した彼らの代表作で、ライブでも非常に人気の高い夏歌の1曲!今回は【FMひらかたバーチャル夏祭り】のイメージソングに抜擢!2020年夏、コロナ禍でイベントがことごとく中止・延期となるなか開催する枚方で行われる唯一の大型企画で、”花火”もキーワードの一つになっています。それぞれの夏を思い出と想いを馳せながら楽曲の世界も楽しんでください!
***** Information ****************
8月28日(金) 「ひらかたCOUNT DOWN TOP30」 コメントゲスト決定!
8月28日(金) 「FMひらかた夏祭り」 YouTube無観客ライブ(無料) 上田和寛ソロライブ
8月29日(土) 「FMひらかた夏祭り」 特番出演決定!
2021年1月22日(金) 中野サンプラザ 2020-2021 “ごっこ”ツアーファイナル
今月のパワープレイ2020年7月

アーティスト名: Unknown Kun
楽曲名: Stay Forever
リリース日: 2020.07.08
2018年ネット世界から彗星のごとく現れたシンガーソングライター
楽曲のクオリティに音楽ファンの間で火が付き、1st Single「My Supeerman」はYouTubeでナント40万回再生!
深夜番組のエンディングに起用されたり、ネットや音楽番組で注目と期待をされるなど、
今、話題沸騰中の謎多きアーティスト。
今作は、資生堂ANESSAのCMタイアップに異例の新人アーティストとして抜擢!
CM用に書き下ろしたこの楽曲は、夏の永遠を願う男女の青春物語を描いた全編英語詩の作品で、
一度聴いたら一発で好きなること間違いなし!キャッチ―でPOPでオシャレ♪
これから訪れる夏の季節のお供にメチャメチャピッタリの1曲デス!
2020年の上半期は大変だった分、下半期スタートとなる7月は、
ぜひこの楽曲を聴いて元気な季節を迎えてくださいね♪
今月のパワープレイ2020年6月

アーティスト:ACIDMAN
曲名:灰色の街
リリース日:2020.06.03
1997年結成のロックバンド。
高校時代に出会い、当時4人組として結成したバンドは、受験や進学を終えたのち下北沢を中心にライブ活動開始。
1999年より現メンバー、大木伸夫(Vo.&Gt.)、佐藤雅俊(Ba.)、浦山一悟(Dr.)による3ピースバンドとしての活動となる。
”生命”、”宇宙”をテーマにした壮大な詩の世界と様々なジャンルの音楽を取り込んだ ”静”と”動”を行き来す幅広いサウンドで、インディーズ時代から注目され、2002年に待望のメジャーデビューを果たす。
これまで非常に数多くの賞も受賞し、武道館や海外公演も含めたステージでライブを成功させている実力派バンド。
今作は2年11か月ぶりとなる待望のニューシングル♪
ジャケットはキングコング西野亮廣原作の大ヒット絵本「えんとつ町のプペル」との異色コラボも話題に!
コロナ禍の今に重なる言葉があふれる歌詞にも注目して是非お聴きください。
*** Information ***
7月10日(金) 大阪なんばHach (ワンマンツアー)
※ラジオ出演調整中 (決まり次第発表)